髪コシがなくなってきたと感じるときは?
髪にダメージがあるような状態だとコシがなかったりしますが、素の髪でコシがなくなってきたと感じるときは、私の場合にはシャンプーをしていた後にすすぐときに実感する事があります。
すすいだ後は濡れた髪ですが、実際は抜け毛が多くないのに何となく薄く感じることがあるというのがやっぱり髪自体が細くなっているので髪コシで力強さがないような印象なので薄く感じますね。
髪コシがなくなると実感するボリューム不足
なので、髪コシやボリュームがないと感じた方は髪がきっとコシがないような状態なのかもしれませんね。
フワッとしたという良い印象があるかもしれませんが、うどんとか髪コシがないとふにゃふにゃなので、やっぱりコシがあるうどんの方が美味しいですから、髪もグッとコシが増えて欲しいと思います。
髪にカラーなどをした場合には、当然髪コシがなくなりますが、少しダメージがあるほうが髪のセットはしやすい傾向が私にはあるので、素の髪コシがないというのは少しがっかりです。
やはり夏場など抜け毛にもつながりやすい紫外線などを浴びすぎないようにしたり、ドライヤーも一回使うと髪がしっかり乾くまで使いたくなるので、適度な状態でやめておくことも髪のコシには良さそうです。
せっかく栄養バランスをこだわりぬいても徹底した食事管理がストレスになってしまえば、頭皮の状態が悪化しやすく髪の成長を妨げてしまう事にもなりかねないので、ストレスをためないようにするのがまずは、髪コシ以外にも大事な事かもしれませんね。